阿蘇のお米がおいしい理由。-阿蘇は隠れた名産地-

その一、おいしい水
私たちが住む阿蘇市は広大な農地が広がり壮大なスケールのカルデラ地形が特徴です。全国でも有数の降水地帯で、地下から湧き出る伏流水はミネラルが豊富で、いたるところから湧水が湧き出ています。

その二、寒暖差のある気候
日本でのお米の名産地は東北地方が有名ですが、夏は涼しく冬はとても厳しい寒さの阿蘇地方、この気候は東北地方の気候に似ていることから、良質なコメが育つとされ、小規模農家から、大規模農家までたくさんの農家がお米を作っています。阿蘇は隠れたお米の名産地なのです。
品種から選ぶ
11品種それぞれに特徴があり、お好みの品種が選べます(玄米にも対応可)
JAS認証コシヒカリ | コシヒカリ | ヒノヒカリ | ミルキークイーン |
森のくまさん | ミネアサヒ | ヒトメボレ | 姫ごのみ |
にこまる | カレー米 | 玄米 | ぴかまる |
サイズから選ぶ
6サイズ有!一人暮らしから大家族まであなたのニーズで選べます。
また、セットや定期便はよりお得にご購入いただけます。
1kg以下 | 2kg | 3kg | 5kg |
10kg | 30kg | セット | 定期購入 |
生産者から選ぶ
9件の生産者がそれぞれのこだわりで作ったお米は、
同じ品種でも生産者ごとに味が異なります。
あそ有機農園 | 阿蘇アグロスタイル | 内田農場 | 阿蘇乙姫農園 |
明徳農場 | 阿蘇ハイランドファーム | 奈須嘉志呂 | アグリテック保久土 |
農事組合法人 碧水 |