蕎麦の産地〜熊本県阿蘇市波野〜
「道の駅 神楽苑」は九州で一番古い道の駅とも呼ばれています。
使用される蕎麦は『波野そば生産組合』から玄蕎麦の状態で仕入・製造。(阿蘇市合併前の旧波野村の特産品)
そばは多い時で1日約500食販売し、老若男女問わず多くの方々に愛されています。
約30年地元の方から愛されている「波野のそば」をぜひ一度ご賞味ください!!
- 規格
- 麺200g×3袋、つゆ40g×6袋
- 原材料
- 〔麺〕そば粉、小麦粉、小麦たん白、食塩
〔つゆ〕醤油、砂糖、みりん、鰹節エキス、食塩、魚醤、酵母エキス、鰹節、さば削り節、うるめ削り節、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素 (原材料の一部に小麦を含む)
- 本製品に含まれるアレルギー物質
- 小麦 そば 大豆
- 消費期限
- 製造より約1年
- 配送方法
- 常温便
- 注意および備考
- 第二水曜日 定休
定価 |
1,850円(税込) |
販売価格 |
1,850円(税込)
|
販売元 |
株式会社 神楽苑 |
購入数 |
|
» 送料・返品など(特定商取引法に基づく表記)