高菜万十

阿蘇ならではのあまじょっぱい郷土菓子

おまんじゅうに甘いあんこではなく、高菜の油いためを具に包んでいます。
阿蘇名産品の「たかな」の漬物を油でいため、甘辛くしたものが包まれています。

あんこの甘いお万十もおいしいですが、地元阿蘇ではこのようなお惣菜系のお万十も人気で、よく食べられています。
蒸し器であたためるとできたてほかほかの高菜まんじゅうが味わえます。
(蒸し器がない場合は、注意しながら電子レンジであたためておめしあがりください。)
(常温、冷蔵品と同梱不可)

おいしい食べ方

まず、冷凍庫から取り出して1時間程度自然解凍します。
■蒸し器
お湯が沸騰してから10分程度温める。
必ずラップを外し、やけどに注意して温めてください。

■電子レンジ
ラップをかけたまま500wで20から30秒温める。
機種によって温まるのに違いがありますので、調整してください。


ほかにもこんな郷土菓子を取り扱っています。

規格
1個
原材料
小麦粉、甘酒麹、高菜、唐辛子、ゴマ、醤油(原材料に小麦、大豆を含む) 調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、サッカリンNa)
原産地
高菜(熊本県阿蘇市)小麦粉(国内産)
消費期限
冷凍保存約1ヶ月
保存方法
冷凍
配送方法
冷凍便
本製品に含まれるアレルギー物質
小麦 大豆 ごま
加工地(製造地)
熊本県阿蘇市
栄養成分表示
1個あたり エネルギー104.8kcal、たんぱく質13.7g、脂質2.3g、炭水化物8.9g、食塩相当量0.9g
定価 125円(税込)
販売価格 125円(税込)
販売元 森万十
購入数

この商品を買った人はこんな商品も買ってます


いきなりだんご

とうきびもち

阿蘇あか牛ハンバーグ

送料無料

商品カテゴリー

休業日

休業日は発送いたしませんのでご了承くださいませ

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31