昔ながらの製法で漬けた、熊本県産の梅干し

昔ながらの製法で漬けた、熊本県産の梅干しです。
シンプルな味わいですが、とっても手間のかかる梅干し。
自家栽培のしそは、畑でしっかり育てて収穫し、塩もみと水切りを3~4回繰り返します。
梅は熊本県産南高梅。ヘタ取りし、水につけて一週間後、水を切り、しそを加えてようやく漬け込みます。
塩加減も、お母さんの感覚で、その時によって変えていますが、ちょっと少なめにするのがこだわり。
塩としそだけで丁寧に漬けた梅干しは、しその香りが食欲をそそる、たまらない一品。
すっぱい梅干しが好きな方に、おすすめです。ぜひご賞味ください。
- 規格
- 200g
- 原材料
- 梅・塩・シソ
- 原産地
- 熊本県(梅、シソ)
- 消費期限
- 出荷日より1年
- 保存方法
- 冷蔵
- 配送方法
- クール便(冷蔵)
- 本製品に含まれるアレルギー物質
- 特定原材料等は含みません 。本製品製造工場では大豆、ごまを含む商品を製造しています
- 加工地(製造地)
- 熊本県阿蘇市
- 栄養成分表示
- 100gあたり エネルギー24.1kcal、たんぱく質0.9g、脂質0.4g、炭水化物6.5g、食塩相当量12.1g