1月いっぱいで養鶏場を閉める事が決定。
感謝を込めて最後の100パックを特価セールします。
65%OFF!!10個入りパック 580円 ⇒ 200円
週末のみの販売で1月31日発送です!
『アニマルウェルフェア(Animal Welfare)』 阿蘇の大自然とこだわりの飼育環境で育った鶏
健康な鶏から生まれた安心安全で濃厚な味わいの「たまご」です!
国内の養鶏においては多くの場合で鶏が金網のかごの中で飼育される「ケージ飼い」がされています。
大塚ファームでは鶏ができる限りストレスを感じない環境での飼育を行っています。
鶏舎では鶏が自由に動き回り、砂遊びをしたり、止まり木があれば羽を休めたりできる「平飼い」を行い
更に鶏舎の外には「放し飼い」ができる屋外スペースを整備しています。
鶏たちは日中は屋外で草をついばんだり、日光浴をしたり、自然の木々の下で休んだり、自由に過ごします。
日が暮れると鶏舎で餌を食べ、水を飲み、止り木でゆっくりと眠ります。
ストレスフリーな自然に近い環境の中でのびのびと育った健康な鶏が産むたまごは、安全で質も良く、何よりも生命力を感じる濃厚な味わいが楽しめます。
『純国産鶏もみじ』
「もみじたまご」は濃厚で、甘みとコクのある「たまご」です
「もみじ」は日本国内で育種された純国産の鶏です。「もみじたまご」は赤玉とよばれる褐色で見た目も美しく、硬い殻が特徴です。味は濃厚な卵黄とマイルドな卵白、もっちりとした、ほのかに甘い食感が楽しめます。卵焼きやオムレツなどの卵料理にはもちろん、卵かけご飯にすると絶品です。
大塚ファーム こだわりの飼育管理
阿蘇でも標高の高い波野地域、国道や民家からも離れた場所に大塚ファームの鶏舎はあります。大自然に囲まれた静かな環境で約1000羽の鶏を育てています。
平飼い、放し飼いを行うだけでなく、大塚ファームでは更に鶏がストレスを感じない為の工夫を行っています。
・鶏の飲み水は阿蘇波野の地下水を汲み上げて使用し、餌にはにんにく、よもぎ、木炭、牧草などを使用しています。美味しいたまごを作るために鶏の健康管理に気を配っています。
・鶏を日齢により5つの鶏舎に分けており、それぞれの鶏舎に屋外スペースを設置しています。日齢が異なる鶏との争いを防いでいます。
・鶏舎の周りには電気柵を設置し獣害を防ぐことで鶏が夜もゆっくりと眠れるようにしています。
- 規格
- 10個入(紙パック)
- 原材料
- 地鶏有精卵
- 消費期限
- 製造日より約3週間
- 配送方法
- 冷蔵便
- 保存方法
- 10℃以下で保存
- 本製品に含まれるアレルギー物質
- 卵
- 加工地
- 熊本県阿蘇市
- 注意および備考
- こわれもの注意、温度注意
定価 |
580円(税込) |
販売価格 |
200円(税込)
|
販売元 |
大塚ファーム |
SOLD OUT
» 送料・返品など(特定商取引法に基づく表記)